-
[ 2015-02 -07 10:18 ]
1
今年もあっという間に2月・・・
昨年末には藤若農産のもち米を搗いてお歳暮用に『お正月餅セット』を販売致しました。
初めての試みで、12セット程のご注文を承りました。
お客様にはとても喜んでいただけました。
来シーズンはもう少しコマーシャルをして注文個数が増えたらいいな、と思っています。

年が明けると今度は『節分セット』にとりかかります。
季節の花を添えるのですがネコヤナギが人気で今年もこれに決めました。
今年は金城町小国産の梅を漬けていらっしゃる方に梅干を分けて頂き、節分セットに入れました。
地元産の物にこだわりたいと思っています。
今年は有難いことに昨年より多いご注文を承りました。
有難うございました。

立春が過ぎましたがまだまだここ小国は冬のようです。
今朝もハウスの巻上パイプには氷の毛が生えていました(笑)



3月になると水稲苗の準備です。さて、ボチボチ忙しくなります!
昨年末には藤若農産のもち米を搗いてお歳暮用に『お正月餅セット』を販売致しました。
初めての試みで、12セット程のご注文を承りました。
お客様にはとても喜んでいただけました。
来シーズンはもう少しコマーシャルをして注文個数が増えたらいいな、と思っています。

年が明けると今度は『節分セット』にとりかかります。
季節の花を添えるのですがネコヤナギが人気で今年もこれに決めました。
今年は金城町小国産の梅を漬けていらっしゃる方に梅干を分けて頂き、節分セットに入れました。
地元産の物にこだわりたいと思っています。
今年は有難いことに昨年より多いご注文を承りました。
有難うございました。

立春が過ぎましたがまだまだここ小国は冬のようです。
今朝もハウスの巻上パイプには氷の毛が生えていました(笑)



3月になると水稲苗の準備です。さて、ボチボチ忙しくなります!
▲
by farmfujiwaka
| 2015-02-07 10:18
1