5月29日
令和4年度田んぼアート田植え体験を開催いたしました
浜田市内のコロナ感染者数も減り、通常の稲作体験が出来たこと、とても嬉しく思います
以前に比べ参加者は少なかったですが、参加者の方の中には、よちよち歩きの頃から参加してくださるお子さんもおられたり、
開催を待ち望んで頂いた方もあり、とても有難く思います
いつものように町内の方々にお手伝い頂き開催することができました
早朝からテントや幟を立てたり、豚汁や黒豆おむすびの用意等して頂きました
そして、アート模様の測量も遠藤事務所の遠藤社長にお世話になりました
皆さんのご協力により続けてこられています!
本当に有難いです
当日の様子です
田植えの時は、参加者の間に地元の方々も入ってもらい田植えをしました
外での体験ですので、熱中症対策の為
各々の判断でマスクを外していただきました
モリアオガエルの卵塊
ちょっと微妙な位置で、オタマジャクシが上手く田んぼに落ちるか心配です(*´Д`)



クマイチゴを見つけました

田んぼアート生き物観察&バーベキュー会を開催します
令和4年7月17日(日)金城町小国柚根集会所(浜田市金城町小国柚根ハ210)8時50分集合
持参品着替え・タオル・水分・クリアタイプの飼育ケース虫よけ対策
参加費幼児200円小学生500円大人(1500円)大人アルコール込(3000円)
参加申し込みはTEL:0855-44-8006FAX:0855-44-8016メール:farmfuji@iwamicatv.jp
お申し込みの際にはご連絡先をお知らせください参加締め切りは7月11日(月)
コロナ情勢によっては、バーベキューが急遽中止になるかもしれません
それだは、次回の更新まで~!!(^^)/